2018年9月15日土曜日
今度は北上、あの場所へ。
かみのやまからひたすらに北上。もはや夫のお父さんに運転してもらっていたけれど、申し訳ないくらいに働かせてしまった。
鶴岡へ。
鶴岡といえば、アルケッチャーノ。
東京でも、今や広島でもいろいろ食べれる機会はあるけれど、ご本人がふだんいる場所っていうのはやっぱり違う。
と思ってきてみた。
どうも、ジモティはあまり行かぬようでメンバー全員はじめての体験。
昼はコースで、夜はアラカルト。夜来てみたいけど泊まるハードル高い。(鶴岡は新幹線もとおっていないので、遠いのである)
価格は東京価格。山形価格ではないらしい。
サービスの方もちょっと抜けている?というかちょっとワンテンポずれる感じだったけど、不快なわけでもなく。お聞きしたらいろいろ教えてくれた。
奥田政行シェフは山形の素材をおもしろく調理すること、組み合わせの妙をつくりだすことで有名で、その独創性と安定感のあるごはんばかりだった。
にしても、鶴岡の町にアルケッチャーノ系列のパン屋やらなんやらが大量にあった。
もはや帝国?
川魚のたまごとお魚が自然の味に近い状態で食べる感じ。シンプル。
たしか野菜のスープ。
優しい味。
野草のリゾット。ものすごく自然の味だなぁ、と思い始める一行。
ジュースはいろいろあり、ブラッドオレンジも美味。
こちらはアクアパッツァ。海側ということで海鮮はやっぱりおいしい。
骨多かったけど。子連れには厳しいかも。
こちらはお肉。味わいが急に濃くなる展開。
私的1番のお皿はこちら。山菜のパスタ。山菜が食べたことないものも多くてすごくおいしかった。苦味と深み。
こちらは筍でクリーム系。濃すぎず食べやすかった。
シェアもしやすい量。
デザートはかわいらしく。たしか手前のアイスが変わっていた記憶。
でもこちらも甘さ控えめでおいしかった。
すべてにおいて、量が多めなのと、肩ひじ張らない感じなのがよいと思う。
ただ、価格としてちょっとお高いのと、そもそも足を延ばしに伸ばしてこのためだけにっていう感覚値をどうとらえるか、なのか。
夜行ってみたいなー。シェフの本気見たい。
(いや、昼が本気、っていうわけではないのは当たり前なんだけども)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿